試験、今のところ順調っぽいけど明日から不安いっぱいだなぁ。明日は「オートマトン・言語理論」で明後日は「アルゴリズムとデータ構造」。名前はなんだかかっちょいいけどね。名前なんて関係ないよね。
過去問はあるけれど、うぅん。もっと授業に出てればよかった。って毎回思うけど無理さ。歩さん、去年の問題そのまま出してくださいっ。
そーえば「生命システム情報学」はほとんど同じだったなぁ。過去問を提供してくれたKさん、ありがとうございます。
改めて思うけど、なんて不真面目な大学生なんだろう。こんなんで社会に出れません。一生引きこもりたいな~
Nickelback 「Far Away」
2007年7月19日木曜日
Orbをやってみた
「Orb」ってしてますか?Orbとは、自宅PCのデータを他のPCやPDA、スマートフォン、PSP、携帯電話、リビングのテレビなどで見れるというサービス。つまり自宅PCをサーバーのようにして、どこからでも自宅PCにアクセスできるんです。Orbにはブラウザからアクセスします。クライアントのOSやブラウザの環境は選びません。WindowsMobileでも利用できます。詳しい説明はこちらを参照。
パーソナル放送局として、音楽や動画はストリーミングで聴けたり観たりできます。いちいちスマートフォンに音楽データを入れて歩かなくても、自宅の大量の音源を聴くことができるんです。自宅PCがテレビを見れる環境なら、外出先でもそのテレビを見ることができます。
写真も直接見ることができますし、もちろんダウンロードすることもできます。
その他の書類のデータなど、全てのデータが外出先からダウンロードできます。また、アップロードすることもできます。
自宅でサーバーを立ち上げるなんてできないって人には、とても便利なサービスですね。しかも無料です。使わない手はないと思うな。
X01HTでOrbを試してみた。3Gでやると、音楽は問題なく再生できた。動画の再生は難あり。その他のデータなどはちゃんと扱うことができた。これは便利。お試しあれ。
パーソナル放送局として、音楽や動画はストリーミングで聴けたり観たりできます。いちいちスマートフォンに音楽データを入れて歩かなくても、自宅の大量の音源を聴くことができるんです。自宅PCがテレビを見れる環境なら、外出先でもそのテレビを見ることができます。
写真も直接見ることができますし、もちろんダウンロードすることもできます。
その他の書類のデータなど、全てのデータが外出先からダウンロードできます。また、アップロードすることもできます。
自宅でサーバーを立ち上げるなんてできないって人には、とても便利なサービスですね。しかも無料です。使わない手はないと思うな。
X01HTでOrbを試してみた。3Gでやると、音楽は問題なく再生できた。動画の再生は難あり。その他のデータなどはちゃんと扱うことができた。これは便利。お試しあれ。
FirefoxでGyaoや@Nifty動画を観るためには
DR-BT21GをX01HTで
衝動買いしてしまった。SONYのDR-BT21G-B。Bluetoothのヘッドフォンで、音楽などをワイヤレスで聴ける。X01HTで使っているけれど、良い感じ。
対応プロトコルはA2DP,AVRCPなど。デフォルトのX01HTのWindowsMobile5ではA2DPには対応してなくて、例のCABを入れなければいけない。しかし先日X01HTをWindowsMobile6化したので、何もしなくてもA2DPに対応してくれた。
AVRCPについては、WindowsMediaPlayerMobileでは対応してる。MortPlayerも対応してる。TCMPは対応していない(一部の端末では対応しているとの情報あり。少なくともX01HTでは使えないはず)。CorePlayerはver1.0..では対応していないが、ver1.1..では対応している。と、こんな感じで、最近はMortPlayerを使うことが多い。
音質については、Bluetoothだから「めっちゃ良い!」とは言えないけれど、それなりの音は出ていると思う。
何よりも、あの煩わしいコードから解放されるのが一番良いところ。コントロールもヘッドフォン側でできるし。通話もできるし。お気に入りです。
2007年7月16日月曜日
2007年7月14日土曜日
試験が始まる
来週から試験が始まるー 全部終わるのに1ヶ月かかるぞ 嫌だね
5セメは特に重要らしいのでやる気出していきますさ 普段勉強してる人ではないので試験期間は大変なの
とりあえず今日は「生命システム情報学」の勉強をした 生物系ではセントラルドグマとかそんなんもあったね DNAとかmRNAとかの遺伝発現の話だったようだ アルゴリズム関係では動的計画法、編集距離、LCSとかKMPなんてのもあったな~ 遠い記憶だ 他にもいろいろあったね うん
うぅん もういいかな一通り復習したし、試験はA4メモ持ち込み可だからなんとかなるでしょう
「計算機ソフトウェア工学」と「アルゴリズムとデータ構造」が不安だからがんばります
とりあえず寝よう おやすみ
Arch Enemy 「Enemy Within」
5セメは特に重要らしいのでやる気出していきますさ 普段勉強してる人ではないので試験期間は大変なの
とりあえず今日は「生命システム情報学」の勉強をした 生物系ではセントラルドグマとかそんなんもあったね DNAとかmRNAとかの遺伝発現の話だったようだ アルゴリズム関係では動的計画法、編集距離、LCSとかKMPなんてのもあったな~ 遠い記憶だ 他にもいろいろあったね うん
うぅん もういいかな一通り復習したし、試験はA4メモ持ち込み可だからなんとかなるでしょう
「計算機ソフトウェア工学」と「アルゴリズムとデータ構造」が不安だからがんばります
とりあえず寝よう おやすみ
Arch Enemy 「Enemy Within」
2007年7月11日水曜日
ドライヤーをかけたらTabキーが・・・
登録:
投稿 (Atom)