2008年8月28日木曜日

入試終わって一段落

今日で大学院入試が終わったわけです。
自信は・・・ん~
多分大丈夫・・かな?

実家に無事終了したことを報告するために電話をしたら、母親に
「がんばって勉強しなさい!」
って言われた。
いやーしばらく勉強はしたくないー
と思うけど、親にしてみれば息子が勉強するのが嬉しいんだろうな。

合格発表は来週。
明日から休みたいけど、実験とかレポートとかやらなきゃいけないことが溜まっているので、
もう少し休めない。

院試落ちてたら就職しようかな。
いや、後期を受ければいいよね。

あーっ とりあえずビールを飲みたいけど、
明日も学校行くので週末まで我慢かな。

何よりも、受かってますように!

2008年8月24日日曜日

思えばツラい3年半だったけれど

明日から三日間は大学院入試なわけです。
しかしここ数日はモチベーションが保てずにあまり勉強できていないという、情けない状況。
正直あまり自信がない・・・
「受かって当たり前」と言われる(それがけっこうプレッシャー)内部受験だけれど、
落ちる人もいるわけだからね。
どうなることやら。


ちょっと考えてみる。

もう22歳だけれど、
まだ大人になりきれずにモラトリアムに浸っている自分。
人が成長する上でこのモラトリアムは「無駄なことをする」という重要な経験を与えてくれる。
これによって自分を含めた世界について思考する機会が増えるし、今後出会う予期せぬ事態に対応できる力をつけることができる。

引きこもって一日中ブラウザ上でマウスを動かしているという非常に無駄な時間が人生にとって無益だという結論は、特異解を見いだせていない。
この無駄な時間が人生にとって重要であるというのは、一般性はないけれど、ある性質の人間にとってはあてはまる。

問題なのは、そんな人間がモラトリアムから抜ける時期だ。
この時期を逸すると、その後社会に出た後も体に染みついた怠惰で鈍感な伝達関数によって生じるスペクトルがデコンボリューションされない可能性がある。
ある程度満足したら、未練を捨てて早く社会に乗り出さなければ、まさにその後の人生は地獄と化すだろう。


大学院にしろ就職にしろ研究生にしろ、自分のモラトリアムはあと半年。
できれば院生として安定した精神状態で社会へカンショウしていきたい。


うっ、気分を紛らわすつもりが、少し自分にプレッシャーをかけてしまったような・・・
とりあえずシャワー浴びて寝よう。
明日もまだ雨が続く。

2008年8月21日木曜日













Treo Pro 発表されたね。
かわいい。

2008年8月20日水曜日

新LOOX U













とうとう日本でも発表されました、新LOOX U
こりゃたまらん。
でもメモリ1GBでVistaはきついよー
でもこのサイズと重量は魅力的すぎる!

以下、Engadgetから抜粋
---
  • Atom Z530 (1.6GHz, HTあり) + SCHの「インテルCentrino Atomプロセッサー・テクノロジー」
  • 1GB オンボードDDR2 PC2-4200メモリ (増設不可)
  • 5.6型 1280 x 800 LEDバックライト タッチパネル 液晶ディスプレイ (ドットピッチ0.0945mm!)
  • 60GB HDD (オプションで100GB / 120GB HDDまたは64GB SSD)
  • 802.11a/b/g ドラフトn 無線LAN、Bluetooth2.1+EDR
  • カスタムメイドモデルではFOMA HIGH-SPEED対応 内蔵WWAN。FOMAカード(SIM)の挿入で下り最大7.2Mbps / 上り384kbps。
  • CFスロット、SDカードスロット(32GB SDHC、著作権保護対応)、USB 2.0 x 1、LAN (付属専用コネクタを使用)、ミニD-subアナログRGB出力、マイクにヘッドホン端子
  • 130万画素カメラ、FMトランスミッタ
  • OSはWindows Vista Home Premium SP1、カスタムメイドでも選択不可
バッテリー駆動時間は装備重量565gの標準バッテリーで約5.3時間、約670gになるバッテリパック(L)で約11.1時間。カスタムメイドモデルではWWANと排他のワンセグチューナーも選択できます。ワンセグはダビング10対応で録画可能。

富 士通WEB MART価格は最小構成12万3800円から、9月3日まで有効のクーポンを使えば10万5230円。WiFIあり(+6000円)・WWANあり(+2 万円)構成では14万9800円(クーポンで12万7330円)、さらに64GB SSD (期間限定+9万円)にすれば計23万9800円 (同20万3830円)。出荷はカタログ掲載のLOOX U/B50で約10日、カスタムメイドのB50Nでは構成により~3週間。

2008年8月13日水曜日

Dell Latitude E4200












これ欲しい。
DellのLatitude E4200
1kg, 12.1"
デザインもなかなか良い。

でもLatitudeだから企業向け。
研究室で買ってくれないかな。

詳細はまだわからないけど、HDDはIDEなのか?
SSD選べるみたいだから、どうせならSSDにしたいね。

まぁでもIDEだとMacBookAirみたいに
SSDでも残念なことになるだろうな・・・

いや、でも持ち歩くには必要十分だろ!
これは欲しい!

2008年8月6日水曜日

花火











今日は仙台の花火大会でした。
並ばなくても運よく良い位置で観られました。

最近は特殊な形状や動きの花火が多くなってきて、
花火業界も毎年進化しているんだなぁと思わされます。

来年も仙台で花火を観れるといいね。

2008年8月2日土曜日

MacBookが欲しい

Macが欲しい今日この頃です。
でも現行のMacBookとMacBookProは重すぎて持ち歩く気がしない。
かといってMacBookAirは性能が不安。
そのトレードオフが難しいところだけど、
秋までには発表されるであろう新型がもっと軽くなることに期待。

2008年8月1日金曜日

オープンキャンパス











昨日・今日はトンペイのオープンキャンパス。
中高生がたくさん来てた。
うちの研究室にもちょくちょく見学に来たみたい。

そーいえば今うちの学科の名前は
「情報知能システム総合学科」
なんだね。
なんだかかっこいいな。

ひとつ前の名前は
「電気情報・物理工学科」
だね。

後輩によると、呼び方も
「でんき/でんぶつ/でんおう」
などから
「じょうほう」
が主流になっているみたい。

ちなみにその前はもっと長い名前だった。
ちゃんと通信とか電子とかも名前の中に入ってたさ。

がんばって学生を集めないといけないから、
よりかっこいい名前にしてるんだね。

でも何やってるのかわかりにくいってのはよく言われるみたい。

うちの研究室も
工学部電子工学専攻所属であり、
医工学研究科所属であり、
特定領域研究推進支援センター所属であり、
なかなかややこしい。

わかりやすい分類は
医用材料創生工学分野
です。

ん、わかりにくいって?

まぁあれだ、人工骨とか、がん治療のための微小球とか、
医療で使う材料の研究。
だから一見電気系っていうよりも材料系ってかんじだけど、
磁性や放射線とかを利用したり、
電気や電子とかの物理的な知識は結構重要で、
そういう意味ではデバイスの研究に近いのかな。

ということで忙しいので続きはまた今度。

って、「続きはまた今度」
で続きを書いたことはないな。
そんなもんなのか。
「考えとく」
は断る言葉か。
「検討してみます」
とかも同類か。

日本語の特徴は曖昧さだろうから、
これもまたその一つのかたち。

ではでは。